アグリコラ泥沼ソリテア

対戦相手がいませんので、時間のあるときに黙々とソリテアゲームをプレイしています。今回は3度目のプレイ。初回:62点で負け。2回目:59点で負け。現在2連敗中です。
今回のレギュレーション:

  • 拡張レベル2
  • 小さい進歩は7枚すべて泥沼から引く
  • 小さい進歩はEデッキ、Fデッキ混合

初期配置はこんな感じ。


初期手札は「薪」「品物リスト」「石材荷車」「ミズゴケ」「職人の巻物」「乾燥地」「博物館村」。ミズゴケが明らかに強いので、このカードを軸にしたいところ。また、石材荷車も地味ながらなかなか強力です。石材の薄い序盤にはうってつけ。
序盤はとりあえず、石材荷車を出して石材を集めます。目標は、「石の暖炉」の下にある「室内暖炉」。こいつは、部屋数無視で消費燃料が1になるというなかなか極悪なカード。また、ミズゴケのプレイ条件である「泥沼がちょうど1つ」を満たすため、特別アクションで「泥炭を掘る」が出たときを見計らって、一気に2回掘って泥沼を1つにします。
石の暖炉を取ったときのパン焼きアクションでパンを焼いたりして、ステージ1の食糧供給を何とか凌ぎきりました。ステージ2の開始時点で石材荷車、ミズゴケ、石の暖炉をプレイし、かつレンガと石材を若干残しています。さすが石材荷車!
ステージ2では、品物リストをうまいことプレイしようとしていろいろやろうとした挙げ句、うまくいかずに逆に手が遅くなってしまった感があります(結局、品物リストをプレイしたのはステージ4)。また、ミズゴケをプレイして「これで木材9で3件増築できるぜ!」などといきがっていたところ、いざ増築するときになって葦が3つ必要なことに気づいて増築のタイミングが1ラウンド遅れるという地味に痛いミスをやらかすなど、きちんと計算通りに行かないステージでした。それでも室内暖炉は建てたので、これ以降の暖房は心配無用に。食料供給は、貯め込んでいた漁の食料でなんとか凌ぎます。
ステージ3の最初に、一気に3件の増築を決行。ここから3ラウンド連続で家族を増やし、一気に5人家族にします。食料は、スタートプレイヤーのところに積んである食料+αで何とかカバー。

ステージ4で、いい加減柵を作らないと回らなくなってきたので、柵を作ります。調理場を作っておいて、羊をまとめ取りして、7匹を一気に食料に換え(=食料14)、残りを牧場に置きます。これくらいしか食糧確保の方法がない!
この前後で、「序盤に木を切り倒す」の特別アクションを浪費していたために、切り倒せない木が残ってしまうことが判明。残念。このこともあり、柵の領域を5マスにするか6マスにするかで若干悩みました。
また、葦が余りそうな展開だったので、食料の足しにするのとゲーム終了時のボーナスを稼ぐ目的で「かご製作所」をGET。小さい進歩の「職人の巻物」が役立ってくれました。
食糧供給も何とか乗り切り、ステージ5の開始時点。この時点で家族5人というのは初めてだなぁ。


あとは、畑を耕し、小麦と野菜を取り、種をまき、牛を2頭ほど煮て食料8に換え、パンを焼いて小麦2を食料8に換え、猪を5匹ほど煮て食料15に換え、改築×2をして…などとやっているうちにゲーム終了となりました。
ゲーム終了時点の農場ボード。


プレイした小さい進歩。初手の7枚をすべてプレイしました。


プレイした大きい進歩。燃料が余り気味だったので、泥炭焼き場は大正解でした。また、かご製作所も大正解。そして、終盤にあまっていた石材で購入した「井戸」も地味ながら得点に貢献してくれました。4点はかなり大きい。


最終的には、74点を獲得。はじめて、目標点の70点を上回りました!
しかしながら、序盤での石材荷車の大活躍とミズゴケによる3件増築という離れ業をやってなお、74点…。いやはや、難しいですソリテア。今回は小さい進歩が強力だったので、それに助けられた感じです。小さい進歩が弱いときは、もう少し積極的に大きい進歩を軸にして回していくのがいいんでしょうかね。