ルアーブル戦術研究 鋼鉄の船

最初に登場する鋼鉄の船を意識する

  • 3人戦ではラウンド11終了時、4-5人戦ではラウンド12終了時に登場
  • 必要資材は鋼鉄2+エネルギー3

なぜ鋼鉄の船か

  • 軽減する食糧の幅が大きい
  • 出荷時の積載量が大きい(木造の船の2倍)
  • 鉄製の船2隻でもよいのだが、船建造にかかるコストの鉄4が大きい
    • 鉄4を得るには、通常2手は必要(製鉄所が早々に出ていれば話は別)

中盤で鋼鉄2を得る方法

  • 商館に2回入る
  • 鋼鉄精錬所に1回入る
  • 製鋼所で鉄2を鋼鉄2に換える

商館

  • 最もポピュラーな打ち筋
  • 商館に払うための資材4つが必要
  • 追加の交換(なめし革/レンガ/木炭)も可能なら行いたい
    • 近代化されていない造船所に行く可能性がある場合は、レンガを保険として持っておきたい
    • レンガが手元にある or 造船所が両方とも近代化されているなら、木炭

鋼鉄精錬所

  • 特別の建物
  • 起動にエネルギー15が必要
  • どうやってエネルギー15を捻出する?
    • 炭焼き場で木炭を5つ作る
    • 炭鉱や中央市場などで石炭を5つ取ってくる
    • コークスを作る(ラウンド10〜11時点では非現実的)
  • 鋼鉄の船が登場するまでに、特別の建物は2〜3枚登場する
  • 鋼鉄精錬所を戦略に組み込むつもりであれば、特別の建物が登場する前のラウンドに意識して中央市場に入るなどの工夫をする
    • 3人戦ではラウンド8、4-5人戦ではラウンド11がキーポイント

製鋼所

  • ラウンド10〜11時点で建設されていないことが多い
    • 建設条件に「レンガ2」があるため、商館よりも一手間かかる
  • 建設されていれば、選択肢として考えてもよい
  • 鋼鉄2つを作るのに必要なエネルギーは10
    • 炭鉱に1回行けば済む

鋼鉄の船がはじめて登場するラウンドの初手番プレイヤー

  • 3人戦では3番手のプレイヤー
  • 4人戦では1番手のプレイヤー
  • 5人戦では5番手のプレイヤー